【Amazonで買ってよかった】関節リウマチの私を助けた日用品5選|痛み・冷え・手間から解放されたリアル体験つき
関節リウマチを抱えながら働く中で、少しでも痛みを減らしたくて日用品を見直してきました。中でもAmazonで購入して本当に助けられたアイテムたちは、毎日の生活を支えてくれる相棒です。
今回はその中から、特に「これは手放せない」と思った5つを、リアルな体験と一緒にご紹介します。
① 涙が出るほど感動した!スルスル開くペットボトル用オープナー+綾鷹410ml
職場でのお弁当タイム、ペットボトルの蓋が開けられず、いつも隣のスタッフに「お願い、開けて」と頼んでいました。力を入れられない手ではどうにもならず、毎回落ち込んでいたんです。
そんな私を救ってくれたのが、このペットボトル用のオープナー。本当に軽く挟んで回すだけでスルスルッと開き、初めて自分で開けられた瞬間は、嬉しくて涙が出ました。
合わせて愛用しているのが、綾鷹の410mlスリムペットボトル(Amazon定期購入)。私の手にちょうどフィットする“神サイズ”で、片手で持てるありがたさを実感しています。
👉 楽天で見る
② 日常の動きをサポート!バンテリンサポーター
手首や親指の痛みがある日は、炊事も仕事も本当に辛い。そんなときに出会ったのが、バンテリンサポーターです。
締めつけが強すぎず、それでいてしっかりと支えてくれる感覚がちょうどいい。さらに、上からワンサイズ上のプラスチック手袋を重ねると、サポーターをつけたままでも痛みが軽減されてとても助かっています。
👉 楽天で見る
③ こわばりに効く!巻きポカ(温熱シート)
朝の冷え込みや関節のこわばりが辛いとき、「巻きポカ」が私の味方です。
じんわり温かくて、動き出しがスムーズになります。温めてから動くことで、その日一日の痛みの軽さが違うんです。
私は毎晩、両手首と両足首に温熱シートを挿入した「巻きポカ」を巻いて寝ています。仕事から帰ってきたときは毎日どこかが痛むのですが、保温して眠ると、翌朝は少しラクになっている実感があります。
出勤すればまた痛みが出てしまう日々の繰り返し。それでも、「巻きポカがなかったあの日々」にはもう戻れません。
👉 楽天で見る
👉 楽天で見る
④ 顔に触れずに洗える!泡洗顔(ビオレ ザフェイス モイスト)
指を曲げたり伸ばしたりする動作が辛い日、クレンジングすら苦痛でした。
そんなときに見つけたのが「ビオレ ザフェイス モイスト」の泡洗顔。プッシュするだけで濃密な泡が出てきて、手を動かさずに洗顔できるので、本当に助かっています。
顔に触れる回数も減らせるため、刺激が気になる方にもおすすめです。
👉 楽天で見る
⑤ すべるように装着できる!ニトリルグローブ(伸び縮みタイプ手袋)
炊事や掃除で使う使い捨て手袋。以前は着脱時に指がひっかかって痛みが走っていました。
でもこの**ニトリルグローブ(伸び縮みタイプ手袋)**は、スルッと入り、手にピタッとフィット。装着時のストレスがぐんと減り、手袋が苦にならなくなりました。
調理中や洗い物でも安心して使えるので、常にストックしています。
👉 楽天で見る
まとめ
今回は、関節リウマチを抱える私が実際にAmazonで購入して愛用している日用品の中から、生活の質を上げてくれた5つをご紹介しました。
同じように手指の痛みや冷え、動かしづらさで悩んでいる方に、少しでもヒントになればうれしいです。
これからも「無理しない工夫」で、ラクに暮らせる毎日を整えていきたいと思います。
🛒 Amazonで購入した商品一覧(リンク準備中)
- ペットボトル用のオープナー
- 綾鷹の410mlスリムペットボトル(Amazon定期購入)
- バンテリンサポーター
- 両手首に温熱シートを挿入した「巻きポカ」
- 両足首に温熱シートを挿入した「巻きポカ」
- 泡洗顔(ビオレ ザフェイス モイスト)
- ニトリルグローブ(伸び縮みタイプ手袋)
※Amazonアソシエイト審査通過後に商品リンクを追加予定です。
\あわせて読みたい/
👉 【通院記録①】関節リウマチ診断までの6か月|看護師の私が感じた違和感と不安
👉 【通院記録②】ようやくたどり着いた診断|リウマチ専門医での初診と私の決断
👉 【通院記録③】検査結果の推移と私の心の変化|MMT・血液検査・診断のリアル
👉 【通院記録④】看護師×リウマチ患者の視点で伝える、診察時の伝え方と記録術
コメント