【熟睡の秘密】関節リウマチと腰痛に悩む私が出会った神寝具|高反発マットレスで朝が変わった!
関節リウマチによる腰痛に悩んでいた私。
そんな私の睡眠を変えたのは、旅行先で出会った“ある寝具”でした。
旅行先のホテルで、熟睡できた理由
私は、いつもは1泊5,000円ほどのビジネスホテルに泊まることが多いのですが、
娘と旅行した際、少しランクの高いホテルを選びました。
そのホテルのベッドが私の関節や腰にフィットして、とても快適だったんです。
「この感覚、家でも再現できないかな?」と思い、帰宅後にマットレスを調べ始めました。
高反発マットレスパッドという選択肢
調べている中で出会ったのが「高反発マットレスパッド」。
体が沈みすぎず、寝返りしやすいことが特徴で、関節に優しいとされていました。
さっそく、今使っているベッドに合うサイズを選んでネットで購入しました。
実際に使ってみた感想
- 朝の腰の重だるさが軽くなった
- 寝返りがしやすく、夜中に起きにくくなった
- 「寝たのに疲れが取れない」が減った
今では、あのホテルの快適さが家でも味わえています。
腰痛の原因は“柔らかすぎる寝具”かも?
後になって気づいたのは、今までのベッドのマットが柔らかすぎて、
腰が沈み込みすぎていたことが、腰痛の原因だったのかもしれないということ。
仙腸関節に痛みがある私には、やや硬めの寝具の方が合っていたようです。
寝具以外で気をつけていること
- 毎朝のストレッチ
- 仕事中は正しい姿勢を意識
- 電車では骨盤を立てて座る or 立つ
- チョコマカ動いて静止時間を減らす
生活の中で小さなことを積み重ねることで、関節への負担が少しずつ減ってきました。
まとめ|私の“睡眠革命”はベッドから始まった
高反発マットレスパッドに変えてから、
「寝ても疲れが取れない」「朝から腰が痛い」といった悩みがかなり軽減しました。
リウマチや腰痛で悩んでいる方には、ぜひ一度試してみてほしいです。
「合う寝具」は、人生の質を変えてくれる大切なパートナーだと実感しています。
▼私が購入したのはこちら
▶ 高反発マットレスパッド(楽天)
※Amazonアソシエイト審査通過後に商品リンクを追加予定です。
コメント