🌿 キャパオーバーから退職・療養までの記録|シリーズまとめ
このシリーズは、看護師として働く中でキャパオーバーから退職・療養に至るまでの体験をまとめた記録です。
同じように、心や体の不調と向き合いながら働いている方の参考になれば幸いです。
📖 シリーズ一覧
第1話|【キャパオーバーで退職】心療内科受診から見えた希望と、私が転職を決意した理由
キャパオーバーを感じた当時の葛藤や、心療内科受診の経緯、退職を決意するまでの心の動きを綴っています。
第2話|【退職を控えた看護師のリアル】キャパオーバーから退職までに行った手続きと心の整理
退職日までに実際に行った手続き、診断書の提出、保険・年金の切り替えなどを体験ベースでまとめました。
第3話|【傷病手当金の支給まで】心療内科で療養中の私が実際に受け取ったタイミングと気持ち
※ 公開予定|協会けんぽへの申請から支給決定通知が届くまでの流れと、実際に受け取ったときの気持ちを綴る予定です。
第4話|【療養開始の記録】わたしが「自分を休ませる」決断をするまで
療養が始まった初日、診断書と退職願を自分の手で送り出した日のリアルを記録しています。
🌸 このシリーズについて
このシリーズは「働き方とわたし」カテゴリーの一部として執筆しています。
それぞれの記事は独立して読めますが、時系列で読むことで一連の流れがより分かりやすくなっています。
🍀 ゆるRAくらしでは、
「リウマチでも無理せず働く、暮らしのヒント」をテーマに発信しています。
体験をもとに、同じように悩む方の心が少しでも軽くなる記事をお届けしています🌿